画材について– category –
-
【初心者向け】アクリル画と油絵の特徴と違いを簡単解説!
画材について【初心者向け】アクリル画と油絵の特徴と違いを簡単解説! ねぇねぇ どうした 油絵の具とアクリル絵具ってどう違うの? だいぶ違うよ素材が違うのはもちろん得意なことも違う。 簡単に違いが知りたい。 任せろ 絵を描き始めようと思ったとき、アクリル画と油絵のどちらを選べばいいのか迷うことはありませんか?どちらも素晴らしい画材ですが、それぞれに特徴や使い方の違いがあります。この記事では、アクリル画と油絵の違いをなるべく端的に、わかりやすく解説します!自分の描きたい表現を想像しながら「どっち... -
初心者必見!アクリル画で最初に選ぶべきペインティングナイフとは?
画材についてねえねえ どうした? 最近、筆じゃなくてペインティングナイフでも絵を描きたいと思っているんだよ。 いいね〜 それでさ、おすすめを教えて欲しいの。 条件は? 安くて錆びない。 あるよ。 あるの!? 【初心者必見!アクリル画で最初に選ぶべきペインティングナイフとは?】 ペインティングナイフ選びで迷っている方へ ペインティングナイフは種類が多く、初めて購入する際には迷ってしまうことも多いでしょう。この記事では、初心者からプロまでおすすめできる、使い勝手良し、値段良し、コスパ最強のペインティ... -
【画家が選んだ!】おすすめのアクリル絵具 10選
画材についてこのまえ画材屋さんに行ったんだけどね うん アクリル絵具の種類がいっぱいありすぎてどれを選んだらいいかわかんなかったんだよね ああ、わかる。超いっぱいあるよね どれが使いやすいの?特徴とか教えて欲しいな〜と思って お、いい質問だね〜じゃぁ、今回はランキングにしてみようか ありがたい! アクリル画を始めたての方に向けて価格や使いやすさを基準に考えてみたよ では行ってみよ〜! アクリル絵の具っていっぱいある 「アクリル絵の具って種類が多すぎてどれを選んだらいいの?」って迷ったことありま... -
アクリル絵具でガチガチに固まった筆を復活させる方法
画材について【たまに固まっちゃう筆、でも大丈夫!】 やってしまった・・・ どうしたの? 筆に絵の具をつけたままご飯食べに行っちゃって あ。 ガチガチになっちゃった。。。 アクリル絵具を使ってると、ついうっかり筆を放置して固まっちゃうこと、ありますよね。でも大丈夫!ちゃんと復活させる方法があるんです。確実、とまではいきませんが6〜7割復活させられると思います。 この記事では、私が実際に試してる方法を、なるべくわかりやすく説明していきます。 実際に筆をダメにしてしまうのは抵抗があるので、言葉でで... -
魅力がいっぱい!アクリル絵具のススメ
画材についてこんにちは、TAKUYA YONEZAWAです。 今日はぼくが愛用しているアクリル絵具の魅力についてお話ししたいと思います。 アクリル絵の具との出会い ぼくが最初に使っていた画材は油絵の具でした。 大学のアトリエでは、広いスペースと十分な換気があり、匂いを気にすることなく制作に集中できていました。 しかし、社会人になり、自分の生活空間にアトリエを作ることになったとき、油絵具の強い匂いが気になるようになったんです。(リビングにいても揮発性オイルの匂いが残るのはなかなか辛いものでした😅) そんなと... -
キャンバスの種類と選び方
画材についてこんにちは、TAKUYA YONEZAWAです。 今日は「キャンバス」について、その種類と選び方をお話ししたいと思います。 キャンバスって特別 絵を描くための、専用の画材。 それがキャンバスです。 初めてキャンバスに向き合ったとき、ぼくが感じたのは、「なんか特別な感じがする!」という感動でした。 ぼくは高校生の頃、初めて厚みのあるキャンバスに絵を描きました。 釘で固定されたキャンバスの目の前に座った時の、なんとも言えない興奮は今でも覚えています。そして、絵具が布目に食いつく感じ、描く時の抵抗感... -
塗るコンクリート!?を買って使ってみたら想像以上だった
画材についてこんにちは!画家のTAKUYA YONEZAWAです。 新しい画材に目がない私、今回も面白そうなものを見つけたので買っちゃいました。 今日ご紹介するのは 塗るとコンクリートみたいになるペースト その名も ベトンペースト! なんだか呪文みたいな名前ですね...🤔 今日はこちらの画材について、自分なりに使用感をレビューしていきたいと思います。 ということで本編の前に、本日のハイライト▼ https://twitter.com/takuyanokaiga/status/1761241874030010384?s=20 画家です。X(twitter) 、Instagram、note やっています🎨 ... -
デッサンに向いている鉛筆の削り方とは?
画材について今日は、デッサンをするときの鉛筆の削り方について解説していきます! この記事を読むと学べること ・デッサン削りのメリット・鉛筆の削り方・デッサン向きの鉛筆 <本日のハイライト>時間がない方は、こちらの画像だけでも参考にしていただけたら嬉しいですー! 【デッサン削りってなんだ?】 と、いうことで本編スタートです! 鉛筆にはデッサンをするときに適した削り方というものがあります。 この記事では、デッサン削りにはどんな意味があるのかを解説していきます。 皆さん、デッサン用の鉛筆は見たこと... -
絵の質感を変えたい時に使えるメディウムの種類と効果
画材について絵を描いていて 「思い通りの質感にならない!」 と思うことって、結構よくあります。 ツヤツヤにしたかったけど、意外とマットだなぁ、とか、筆跡が想像以上についちゃった、などなど 絵の具ってなかなか思った通りの表情が出てくれないものです。 そんな時に役立つのが メディウム という存在です。 メディウムとは、簡単に言えば 絵具に混ぜて使うことで、乾いた時の質感を変化させることができる画材です。 なので、メディウムの知識が頭に入っていると、自分の中の質感表現のレパートリーがかなり広がります... -
制作のワクワクを、すべての人に。
画材についてはじめまして、画家のTAKUYA YONEZAWAです。 絵を描くって楽しいですよね! 自分がイメージした世界を、画面上でなら自由に広げることができる。制作していると、自分が魔法使いになったような気分になれます。自分は小さな頃から、絵が大好きで 大人になってからも大好きで 紆余曲折あって、現在は「絵」を仕事にしています。 本サイトでは、そんな自分、画家 TAKUYA YONEZAWAが知識や経験をもとに絵を描く楽しさや、ワクワク、ちょっとした悩みなどについて考え、お伝えしていきます。 内容は ① 作品のつくり方②...
1